![2023年度新入社員研修](https://www.rolanddg.com/-/media/corporate/marketing/blog/img/2023/230426/230426-new-employee-training-2023-main.jpg?h=888&iar=0&w=1576&sc_lang=ja&hash=EE9CFBF419B316C0D8FA99EB642CB08C)
2023年度新入社員研修を行いました
2023年04月26日 企業活動
2023年度の新入社員は、4月の研修期間中、会社の仕組みや事業について日々学びます。その中から、デジタルプリンティング事業とDGSHAPE事業を実践的に学んだ研修の様子をご紹介します。
デジタルプリンティング事業研修
4月20日、インクジェットプリンターを中心としたデジタルプリンティング事業の研修を実施しました。座学では、インクジェットプリンターの基礎知識、ハードウェア・ソフトウェア・インクなどの主要な開発分野、プリンターの印刷物を販売するお客様のビジネスモデルなどについて学びました。製品や市場の開発などを担当する社員が講師を務め、どんな想いを込めて開発に取り組んでいるか紹介しました。
座学の後は、製品を実際に使いながら知識を深める製品体験会を実施。今年度は初の試みとして、入社2年目の先輩社員が体験会の企画・運営を担当しました。新入社員たちは、UVプリンター「LEF2-300」や最新のDTF(Direct To Film)転写方式の小型プリンター「BN-20D」を使ったオリジナルグッズ製作やインクジェットプリンター「VG3-540」で印刷したグラフィックのテーブルへの施工を体験しました。
-
製品や市場に関する講義
-
UVプリンター「LEF2-300」でアイテムが直接プリントされる様子に興味津々
![お気に入りの写真やイラストをプリントしたキャンバスが完成](https://www.rolanddg.com/-/media/corporate/marketing/blog/img/2023/230426/230426-new-employee-training-2023-03.jpg?h=747&iar=0&w=1308&sc_lang=ja&hash=45D256254B14CA5841E7CE6179A8F656)
お気に入りの写真やイラストをプリントしたキャンバスが完成
-
DTF(Direct To Film)プリンター「BN-20D」でオリジナルのサコッシュ(コンパクトで薄手のショルダーバッグ)を製作
-
専用フィルムへの印刷からアイテムへの転写までのワークフローを体験
![個性豊かなサコッシュが完成](https://www.rolanddg.com/-/media/corporate/marketing/blog/img/2023/230426/230426-new-employee-training-2023-06.jpg?h=747&iar=0&w=1308&sc_lang=ja&hash=8E899CCC303F34603A3DC8C1EDF7503E)
個性豊かなサコッシュが完成
-
インクジェットプリンター「VG3-540」のデモ
-
チームで協力してテーブルの施工に挑戦
DGSHAPE事業研修
続く4月21日には、デンタル市場や3Dものづくり市場向け加工機を中心としたDGSHAPE事業の研修を実施。加工機の基礎知識や製品・市場の開発などの業務、最新の取り組みについて学びました。
DGSHAPE事業研修でも、座学の後、先輩社員による製品体験会が行われました。新入社員たちは、レーザー箔転写機やメタルプリンターを使ったオリジナルグッズの製作を体験。マニュアルや先輩のアドバイスを参考に自ら加工機を操作し、自分たちのアイデアを形にしました。
-
3次元切削加工機「MDX-50」のデモ
-
2人1組でレーザー箔転写機やメタルプリンターの操作を体験
-
レーザー箔転写機で革のペンケースにロゴや名前を入れました
-
金属などにマーキングできるメタルプリンターでアルミ製のカードケース・名刺入れ・シャープペンを加飾
![体験会の運営・指導にあたった先輩社員とともに](https://www.rolanddg.com/-/media/corporate/marketing/blog/img/2023/230426/230426-new-employee-training-2023-13.jpg?h=736&iar=0&w=1308&sc_lang=ja&hash=D2D038DAF7350BAD0D4D1095B2FCF022)
体験会の運営・指導にあたった先輩社員とともに
事業研修がもたらした成長
事業研修を終えた新入社員は、業務の合間を縫って体験会を企画してくれた先輩社員に感謝し、「ローランド ディー.ジー.のスローガン『創造の喜びを世界にひろめよう』を実感できた体験会だった」と感想を述べました。大きな製品を扱うことに不安を感じていた社員も、先輩社員の丁寧な指導のおかげでスムーズに操作できたとのことです。
来年度は、今年の新入社員が体験会を企画する予定です。新入社員たちは、「次の新入社員がワクワクできるような企画にしたい」と意気込みを語り、先輩社員は「配属後も積極的に製品に触れ、より製品に愛着を持って欲しい」とエールを送りました。
事業研修を通じて、新入社員たちは製品を実際に使いながらその楽しさや開発に込められた想いを体感しました。また、先輩社員たちは体験会の企画・運営を通じて、製品の知識や同期社員の絆をさらに深め、新入社員・先輩社員が双方の成長につながる機会を得ました。